派遣先の上司のえこひいきがムカつく!仕返しはできるのか?

こんにちは。
一生続けられるタロットカウンセラー育成プロデューサー 葵レオラです。

あなたの派遣先にえこひいきする上司は
いませんか?

ある特定の人の
相談にはいつものっている。
体調が悪そうだとすぐに心配する。
何度も会議室に呼んで話をしている。

なのにあなたの相談には
全く耳を傾けくれない。
あなたには残業が当たり前になるくらい
仕事を依頼してくる。

同じように仕事をしているのに
自分よりあの人ばかりが
優しくされる。
こんな状態が続くと、
仕事に対するモチベーションは
下がる一方。
だんだん笑顔もなくなってきます。
笑顔がなくなってくると、
あなたが周りからみられる印象が
悪くなってしまう!!
だからそういったことは避けたいところ。

ですので、
今日はあなたから笑顔が消える前に、
「えこひいき上司に仕返しはできるのか?」
についてお話したいと思います。

仕返ししたいという感情を
どうすればスッキリさせることが
できるのか?
今日はそういったお話です。

目次

なぜ上司はえこひいきをするのか?

さて、まずなぜあなたの上司は
えこひいきをするのでしょうか?

えこひいきをする理由として
考えられることは
以下のようなことです。

  • 自分が気に入っている人に好かれたい
  • 部下に自分の言うことをきかせたい
  • 味方は正社員、敵は派遣社員と考えている

ではこのひとつひとつを
もう少し掘り下げて考えてみましょう。

自分が気に入っている人に好かれたい

もうこれは、
個人的な感情としか
考えられません。
「お気にいり」の人に好きになってもらいたい。
恋愛感情に近いのかもしれません。

上司も人間ですから、
生理的に好き・嫌いは
あるとは思いますが、
仕事においてこういった感情を
表に出して、
さらにひいきという行動に出すのは
許されることではありません。

部下に自分の言うことをきかせたい

自分の部下が
自分の言いなりになるように
えこひいきをするというのは
よくあるケース。

可愛がっておけば
面倒なことは全てやってくれる、
ちょっと無理を言っても
すぐに対応してくれる。

このように、自分にとって
都合のよい部下を育てるために、
えこひいきをするということがあります。

ただ、えこひいき上司は、
誰にでもこのような
態度をするわけではありません。
えこひいきをすると自分の言うことを
素直に聞いてくれそうな部下は誰か
ということを見極めて
えこひいきをするのです。

味方は正社員、敵は派遣社員と考えている

えこひいき上司は、
新入社員として会社に入っている
ことが多いので、
やはり自分と同じ道を
生きている正社員を
可愛がる傾向にあります。

派遣社員は外様と見ているため
正社員が少しでも評価されるように
えこひいきをするのです。

えこひいき上司は、
自分自身もえこひいきされて
育ってきたのかもしれませんね。

あなたはなぜえこひいきされないのか?

さて、ここまでお読み頂いて、
「自分はえこひいきの対象にならないな」
と思われた方も多いのでは
ないでしょうか?

そもそもえこひいき上司は
正社員優遇という場合が多いですし、
派遣社員を自分の味方にしようと
思うことは少ないのです。
何しろ上司にとってあなたは
「外様」なのですから。

えこひいき上司のひいき対象として
選ばれていたとしたら
「個人的に気に入られる」
ということになりますが、
それは嬉しいことでしょうか?
恐らく嬉しいと思う方は
いないと思います。

上司のえこひいきに仕返しできるのか?

さてそれではとにかくイライラする
上司のえこひいきに仕返しできるのか?
についてお話したいと思います。

直接対決はあなたが不利

えこひいき上司に向かって
「なぜえこひいきするのですか?」
と直接対決を挑むことは、
残念ながらあなたにはとって
不利な状況になってしまうことは
間違いありません。

ですので、上司に対して
感情をぶつけることは
まず避けるようにしましょう。

とにかく仕事で結果を出す

あなたは、この派遣先で
ずっと仕事をしていくわけでは
ありません。
ですからまずは今いる場所で
淡々と仕事をこなし、
結果を出すことが一番なのです。

結果を出せる自分になれたとき、
えこひいき上司よりも
自分が何ランクも上にいる
ということに気づきます。

そこに気づいた時、
ひいき上司がいるような職場に
いる必要がないと
自然に思うようになります。

同じことはしないと心に誓う

えこひいき上司と同じことは
しないと心に誓いましょう。

えこひいきする心理というのは、
公私混同しているということもできます。

仕事において、
私情を入れるというのは
絶対にやってはいけないこと。

私情を挟んでしまうと、
重要な選択をする際
正しい判断ができなくなったり、
悪いとわかっていても
断ったり注意することができない関係に
なってしまうのです。

あなたがそんな風にならないためにも
「自分はえこひいきはしない」
と心に誓いましょう。

相手にしない

「自分はえこひいきしない」
と誓えたあなたは、
えこひいき上司など相手にしない
ことが一番です。

気に入られようと媚びを売ることも
ありません。

あなたがあなたの仕事を
しっかりとこなし、
ひいきなどすることなく
誰に対しても公平に
対応するしていれば、
そのことに気づき評価してくれる人は
必ず現れます。

長い人生では、
そういう人と一緒に働いたり、
過ごすことで、
自分自身の人生がより楽しく、
生きやすくなるのです。

まとめ

いかがでしょうか?
今日は
「派遣先の上司のえこひいきがムカつく!
仕返しはできるのか?」
というお話をしました。

えこひいきをされて悔しい気持ちは、
思いきりどこかにぶつけたいもの。
「仕返ししたい」と思うのは当然です。

しかし、あなたが感情的になって
上司に直接文句を言ったり、
周囲に悪口を言ったりすると
あなたを見る周囲の目が、
厳しくなってしまうのです。

一番の仕返しは、
あなたが大人な対応をすること。
冷静に、淡々と
そして完璧に仕事をこなすことで、
あなたの周りにいる人は
「誰が大人な対応しているのか」
ということをちゃんとみてくれ
評価してくれるはず。

あなたは、えこひいきする
ムカつく上司と一生付き合っていく
わけではありません。
あなたは上司より、
何歩も前を進む
大人になってくださいね。

「それでもひとこと吐き出したい!」という方
オンライン(Zoom)でのタロットカウンセリングを
受付ていますので、よろしければお問合せください。

仕事専用タロットカウンセリング

それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次