公式LINE友だち追加お待ちしてます

2022年7月28日獅子座新月のキーワードは、「お金より楽しさを優先」

今回の新月は「獅子座」
獅子座は、「夢を追う」「誇り高い」「クリエイティブ」という意味を持つ星座。
また、獅子座は「主役はいつも自分」と考える誇り高き星座。
そんな獅子座で起こる新月のテーマは、「お金より楽しさを優先」がテーマです。

目次

楽しいこと思い出そう!

2022年7月29日 2時55分。月は獅子座の位置で新月を迎えました。獅子座と言えば、「主役はいつも自分!」と考える誇り高き星座。そして、自己表現がとても上手で、人生を楽しむことも上手。そんな星座での新月では、「お金のことより楽しいこと優先する」がテーマです。今年こそは副業したい、自分で何か第2の仕事を持ちたい、はたまた会社を辞めて新しい人生をスタートさせたい、そんな風に思っている方は、ぜひこの新月のタイミングで「心から楽しめることってなんだっけ?」って考えてみてください。

この時、「え?それってお金になるの?」っていうことは一旦考えないことが大切。今は楽しむことに集中すると、後になってそれがお仕事にに繋がったり、収入に繋がる可能性があるからです。

楽しいことってなんだろう?

楽しいって、いったいどういうことなんでしょうか?子どもの頃は、どんな小さなことでも楽しみに変えて、自分で楽しいことを探していたのではないでしょうか?

そんな皆さんは今、毎日同じ時間に起き、同じ時間の電車に乗り会社に行き、同じメンバーと顔を合わせて1日を過ごす。または、朝起きて家族の食事の準備をして、洗濯・掃除をして、またご飯のことを考える。ほとんどが変わり映えのない、ルーチンワークの中で過ごしているはず。でも、こういう生活の中で楽しさを見つけるってすごく難しいことだですよね。

人が楽しいと感じるとき、喜びを感じるときはどんな時か?それは、昨日と違う自分がいることに気づけることです。でも、昨日と違う自分がいると気づくためには、自分の中に変化があることが必要ですよね。変化するためには、小さなことでも行動していくことが大切になります。

大人になって感じる楽しさというのは、誰かが提供してくれるものではなくて、自分で積極的に探していかないとなかなか見つからないものです。どんな小さなことでもいいので、この新月をスタートにして気になっていたこと初めてみてはいかがでしょうか?まず1歩、スタートができた自分を明日振り返ると、それが喜びになり楽しさになっているかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる