派遣先の年下上司がタメ口!うまい付き合い方は?

こんにちは。
一生続けられるタロットカウンセラー育成プロデューサー 葵レオラです。

あなたは派遣先に年下の上司がいますか?
年下の上司がいる方、
うまくコミュニケーションはとれていますか?

コミュニケーションで重要になるのは
言葉遣い。
あなたが、「年上には敬語を使うのが
当たり前」と思っていても、
相手はそうでないということもあります。

そんな風に価値観の違う相手が
毎日顔を合わせる年下の上司だとしたら
どうでしょうか?

話しかけてくる時はタメ口で、
しかも偉そうな口調で
仕事を頼んでくる
「あなたと私は友達じゃないんだぞ!」
そんな気持ちをふつふつと心に
溜めて、毎日イライラとして過ごすことに
なるのではないでしょうか?

今日はそんな方のために、
「派遣先の年下上司がタメ口!
うまい付き合い方は?」
というお話をしたいと思います。

うまい付き合い方を知って、
派遣先でムダなストレスを感じないようにする!
今日はそんなお話です。

目次

ここがストレス!年下上司のタメ口

まず、なぜタメ口で話されると
ストレスを感じるのでしょうか?

それは、タメ口がどういう意味かを
知るとわかるかもしれません。

タメ口というのは、
自分と相手が対等の立場で
話をするという意味。

つまり、タメ口で話すということは、
相手を敬ったり、丁寧に扱ったりする
という気持ちが含まれないということです。

日本人の多くの人は、
社会に出たら敬語を使いこなせるのが
当たり前と思っています。
それは、敬語を使う事によって、
目上の人を敬う気持ちを表現することになる、
その気持ちを持つことが社会人として
必要なマナーとされているからなのです。

あなたも
「社会に出たら年上の人には敬語が
当たり前でしょ。敬語とまでいかなくても
せめてタメ口はやめようよ」
と考えているのではないでしょうか?

あなたが思っている当たり前が
相手の「当たり前」でない時、
人はストレスを感じるのです。

タロットで見る年下上司の本音

さて、タメ口年下上司をタロットで見てみると、
どんな人物像が浮かんでくるでしょうか?

タメ口の年下上司の場合は、
こんなカードが出るかもしれません。
ワンド ナイト

ワンドのナイトは、
情熱的で積極的。
馬の足が上がっている絵からも
「今すぐにでも走り出したい」
という気持ちが強いことが感じられます。
新しい挑戦も好きだし、
楽しそうと思ったことには、
迷わずチャレンジするタイプ。

こんなタイプの年下上司だと、
年上とか年下とか小さいことは関係なく、
人付き合いをしそうです。

仕事に対してどう考えてる?

タメ口年下上司は仕事に対して
どんな意識を持っているのでしょうか?

例えばこんなカードが出たとします。
ワンド 6

このカードは勝利のカード。
しかも周りには勝利者を慕うメンバーが
数多くいます。
こんなカードが出る時、
自信と誇りを読み取ることができます。
つまり、「ここでは自分が一番」と
誇り高く考えているのでしょう。

あなたをどう見てる?

次はあなたをどう見ているか見てみましょう。

例えばこんなカードが出たとします。
カップ2

年下上司は、あなたと分かり合えてる、
理解しあっていると思っていますね。

あなたに対して、
親近感や魅力も感じているようです。

年下タメ口上司とどう接するか?

年下タメ口上司のタイプと本音が
見えたところで、
「具体的にどう接するか?」という
お話をしたいと思います。

年下と言えども上司であると割り切る

年齢で考えれば、
あなたに対して敬語を使うのが
当然!と思うかもしれません。
ですが、派遣先でのポジションは、
やはり上司。

ちょっと悔しいですが、
仕事と割り切り、
上司と割り切り、
付き合っていくことがひとつの解決方法です。

もしタロットで本音を見て、
あなたに親近感や魅力を感じている
とわかっていれば、
今までのイライラも軽減されるかもしれませんね。

自分は敬語を使うことを徹底する

自分は敬語を使うことを徹底してみる
というのもひとつの方法です。

ちなみに、この年下タメ口上司に
限らず、あなたは
派遣先では誰に対しても敬語を使う
というのも効果的です。

派遣先にはあなたと同じように
「社会人なら、敬語を使うのが当然!」
と思っている方も多くいるはず。

あなたがきちんと敬語を使っていれば、
別のところであなたの評価が上がる
可能性もあるのです。

「ちょっとできないふり」をして甘える

年下上司には、「ちょっとできないふり」
をしてみるというのも一つの方法です。

あなたにお願いすると、
何でも完璧にこなしてくれるので、
今は年下上司があなたに甘えているの
かもしれません。

でも、あえて少し仕事のペースを落とし、
わからないふりをして、
年下上司に甘えて聞いてみたりすると、
あなたに対する態度が
変わるかもしれません。

必要以上に仲良くしない

最終的には、
必要以上に仲良くしない
というのが一番。

あくまでも仕事上の付き合いであり、
さらにあなたはその派遣先に
ずっといるわけではないはず。

こういうことで自分にストレスを
溜めるのはもったいない!
と気持ちを切り替え
必要以上にコミュニケーションをとらない
と決めてしまうのもいい方法です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今日は、
「派遣先の年下上司がタメ口!
うまい付き合い方は?」
というお話をしました。

派遣社員として働いていると、
派遣先での上司が年下になる
ということはよくあります。

年下と言えども、
派遣先ではあなたの上司。
対抗したりせずに、
わからないふりをして甘えてみる
というのもひとつの方法。

派遣先でストレスを溜めずに
仕事をするためには、
人間関係をよくしておくことが大切です。
時にはあなたがカメレオンのように
色を変えて、人付き合いをする
ということも必要かもしれません。

「それはわかってるけど、
イライラが爆発しそう!!」という方、
年下タメ口上司のタイプと本音を知ると、
案外冷静に対応できるかもしれません。

オンライン(Zoom)でのタロットカウンセリングで
年下タメ口上司の本音、見てみませんか?

ご興味ある方は
以下からお問い合わせください。

仕事専用タロットカウンセリングお問い合わせはこちら

それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次