
\平凡女子がタロット占い師に!?/
こんにちは。
一生続けられるタロットカウンセラー育成プロデューサー 葵レオラです。
あなたは派遣先の上司の態度が
冷たいと感じたことはありませんか?
話しかけても目を合わせてくれない、
返事も小さくてよく聞こえない、
いつも「ああ、いいよ」とか
「それでいいよ」としか言われない。
こういった上司の態度が気になるということは
ありませんか?
ハッキリと返事をしてくれないので、
自分がやっている仕事を評価しているのか
していないのか、
していないのなら一体
何がいけないのかわからない。
こういったことが毎日続くと、
気になってしまって
毎日の仕事をすっきりと終わらせることが
できませんよね。
今日は、私がお客様から
実際に伺ったご相談内容を例にし、
タロットからどのように上司の本音を
見ていくかをお話したいと思います。
直接聞いても答えてもらえない本音。
それを知ることができるのが
タロットの強みです。
今同じように上司の態度が
気になっている方の参考に
して頂ける部分もあるはず。
今日はそんなお話です。
タロットで本音を見る前に、
まずはその上司がどんなキャラクターか
カードから探っていきます。
ご相談者の方にひいて頂いたカードは
「ソードのナイト」というカード。
ソードのナイトのキーワードは、
このカードから、
元々自分の感情を表に出さない、
表情からは本心は読み取れないタイプ
と読みました。
上司の本音をカードから読む場合、
1回カードを開いただけでは
明確なことがわからないので、
あらゆる角度から探っていきます。
まずは、「ご相談者の方の
仕事のやり方をどうみているか?」
という視点でカードをシャッフル、
そして並べてみました。
結果は以下のようなものでした。
次に、「人としてどう見ているか?」
を読むために、再度タロットを
シャッフルし並べなおしました。
すると以下のようなカードがでました。
さて、3回目のシャッフル。
ここでは
「ご相談者に対して冷たい態度を
している上司が、
これからも一緒に仕事をしていきたいか?」
を見てみました。
その結果、
以下のようなカードが出ました。
さて、ここまでのタロットカードの
結果を踏まえて、
私はご相談者の方に以下のように
お伝えしました。
「お客様のことは、
とても認めていらっしゃいます。
安心して仕事を任せられるので、
特に何も言う必要もなかったのです。
元々あまりご自分のお気持ちを
外に出す方ではないので、
お客様に感謝の気持ちや、
評価の言葉をお伝えすることは
なかったと考えられます。」
いかがでしたでしょうか?
タロットからわかった
「冷たい態度の上司の本音」は
「ご相談者をとても評価している」
でした。
人は他人の本音はわかりません。
相手の本音は、
相手の表情や行動から
想像するしかないのです。
ポジティブに受け取れる
態度ならいいのですが、
冷たいと感じることが続くと
なかなかポジティブには
受け取れないものです。
「私もいつも冷たくされて気になっている」
という方、よろしければ私がその上司の本音を
探ってみますよ!
現在オンライン(Zoom)での
タロットカウンセリングを
受付ていますので、
よろしければ以下よりお問合せください。
(お問い合わせのみであれば、
費用はかかりませんのでご安心ください。)
それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!